病気のこと
パーキンソン病の
パーキンソン病の
重症度分類
パーキンソン病は、症状が徐々に進行していく病気ですが、病気の進行速度はそれぞれの人によって異なります。 パーキンソン病の進行度を示す指標として、「Hoehn & Yahr(ホーン・ヤール)の重症度分類」と「生活機能障害度分類」が広く用いられます。
パーキンソン病のホーン・ヤールの
重症度分類と生活機能障害度分類
ホーン・ヤールの重症度分類
-
T度
体の片側だけに手足のふるえや筋肉のこわばりがみられる。
体の障害はないか、あっても軽い。 -
U度
両方の手足のふるえ、両側の筋肉のこわばりなどがみられる。
日常の生活や仕事がやや不便になる。 -
V度
小刻みに歩く、すくみ足がみられる。方向転換のとき転びやすくなるなど、日常生活に支障が出るが、介助なしに過ごせる。
職種によっては仕事を続けられる。 -
W度
立ち上がる、歩くなどが難しくなる。生活のさまざまな場面で、介助が必要になってくる。
-
X度
車いすが必要になる。ベッドで寝ていることが多くなる。
厚生労働省の生活機能障害度分類
(異常運動疾患調査研究部)
-
T度
日常生活、通院にほとんど介助がいらない。
-
U度
日常生活、通院に部分的な介助が必要になる。
-
V度
日常生活に全面的な介助が必要で、自分だけで、歩いたり、立ち上がったりできない。
【参考】もっと知ろう!パーキンソン病
武田篤(柏原健一ほか編):みんなで学ぶパーキンソン病.南江堂, 東京, pp6-9, 2013